4月からUDP最新Ver.(UDP 9.0)対応!
Arcserve社講師直伝!インストールからサーバー復旧まで基礎的な操作を半日で学習
Arcserve × ネットワールドによる、初のリモートハンズオンが登場!
【Arcserve UDP】は簡単・低価格で好評をいただいているイメージバックアップ製品です。
本トレーニングでは、Arcserve UDPエージェントのインストールからバックアップ・復旧など運用上必要な操作を一通り体験していただけます。他にも、運用で役立つ事例や製品情報、実際に購入する場合に知っておくべきことまで学べる盛りだくさんの内容です。
イメージバックアップ製品の購入にあたって、製品選定をされているユーザー様、提案のためのセールスポイントを学びたい営業の皆様、実際に構築作業を控えているエンジニアの皆様から「簡単だった!」と好評のトレーニングです!ご参加をお待ちしております。
───────────── おすすめWebinar ─────────────
基礎から実践編へ!前編を受講受講された方は、後編を受講しましょう!
『後編:自宅で体験!Arcserve UDPハンズオントレーニング』
開催概要
主催 | 株式会社ネットワールド |
---|---|
協賛 | arcserve Japan 合同会社 |
参加費 | 無料 |
日時 |
|
対象 |
【お申し込み前の注意事項】 |
内容 |
1. とにかく簡単!誰でもできるサーバー保護
Arcserve Unified Data Protection製品概要 2. 60分で体験!簡単運用ハンズオン インストールからサーバー復旧まで簡単運用を体験 -Arcserve UDP Agentインストール -バックアップ設定・フルバックアップ実行 -増分バックアップ -ファイルリストア -障害発生を想定した、ベアメタル復旧 3. すぐに役立つ!運用のヒント 運用で役立つ実践事例集 4. 製品情報(ライセンス、バージョン別機能紹介、課金形態)
※休憩は適宜はいります。また、プログラムは変更させていただく場合がございます。 |
備考 | 【配信方法】Zoom ※必ずZoomクライアントの最新アップデートをお願いいたします。 【参加要件】オンライン開催にあたり、以下の参加要件を満たしていただく必要がございます。 1) お申し込み完了後【開催前日までに、必ずハンズオン環境への事前接続テストを実施】頂くよう、 お願い致します。テスト手順は こちら。接続できない場合は こちら までご連絡ください。 2) 音声入力マイクおよび音声出力機器のご用意。音声出力機器はイヤフォンやヘッドフォン、 外付スピーカーを推奨します。 3) Google ChromeをインストールしたPCを推奨いたします。その他のブラウザーの場合、 Chromeでの接続確認をお願いすることがございます。 4) 必要に応じて、弊社指定のアプリケーションをインストールできるPCであること。 5) お客様の環境により、ご参加いただけない場合がございます。当リモートハンズオンは、 高速なインターネット環境を推奨いたします。ネットワールド実測値で約9Mbps以上での動作を 確認済です。インターネット回線の速度テストなどで回線状況のご確認を推奨いたします。 6) 解像度は1,920×1,080以上でのご参加を推奨いたします。 【注意事項】 1) ハンズオン環境への接続状況はお客様のネットワーク回線、PC環境に依存します。 その際の状況に応じた対応をお願いすることがございますのでご了承ください。 2) 円滑にサポートさせていただくため、ご入室後、お客様のユーザー名にハンズオンIDを オペレーターから付与させていただきます。 3) 開催当日、ハンズオン環境接続先URLをご参加者様にメールでお送りします。 4) 音声およびQ&Aでのご質問は他のご参加者様に共有されます。非公開でのご質問を希望される方は 終了後のアンケートまたはメールで個別にご連絡ください。 5) 当ハンズオントレーニングは、参加者の皆様に快適なトレーニング環境をご提供するため、 参加枠を絞って開催しております。お申し込み後、諸事情によりご参加出来ない場合は、 お早目にキャンセルお手続き・ご連絡くださいますよう、ご協力をお願い申し上げます。 |
関連サイト
お申し込み者情報/アンケート回答入力
個人情報の扱い |
このお申込みは、ASPサービスを利用してご登録頂くものです。 |
お問い合わせ
株式会社ネットワールド
E-mail :arcserve-handson@mail.networld.co.jp