【Web開催】パートナー向け
GitLab Duo Self-Hosted提供開始セミナー

 オンプレやプライベートクラウドでのセキュアなAI開発がなぜ注目されるのか?
パートナー様のビジネスチャンスは?を解説します!

GitLab Duo Self-Hosted が 2025年2月に正式にGitLab Duo 提供方法に追加されました。
これにより、いま、あらゆるニーズ・環境のGitLabユーザーに、GitLab Duo による ソフトウェア開発ライフサイクル全体にわたるAI支援の価値を提供することができるようになりました。
GitLab Duo Self-Hosted は、GitLab Self-managedを選択しているお客様、公共や金融機関などの特に機密データ取扱いや高いデータポリシー準拠などが必要で完全オフライン環境が必要なお客様にも GitLab Duo を安全に利用していただけるように設計されています。
このGitLab Duo Self-Hosted 提供の機会に、 GitLab Duo Self-Hosted 情報とともにGitLab Duo関連情報も凝縮してご説明します。

本セミナーでは、GitLabパートナーまたはGitLab パートナー登録ご検討中の皆様向けに、以下の内容を解説いたします。
・GitLab / GitLab Duo のビジネス最新情報
・GitLab Duo Self-Hosted 位置づけおよびビジネスオポチュニティ
・GitLab Duo Self-Hosted 技術概要・製品情報・ユースケース
・GitLab Duo Self-Hosted 要件に合わせた提案パターン
・GitLab Duo Self-Hosted 提案時の支援メニュー
・GitLab Duo Self-Hosted 提案パターン別 デモ

次のようなビジネスにもご興味のあるパートナー様はぜひご参加ください
・DevOps/DevSecOpsビジネス 
・GitLabビジネス
・AWS / Azure / GCP ビジネス(閉域網含む)
・サーバー(特にGPU実装モデル ) / ストレージ ビジネス
・AIビジネス
・DevOps/DevSecOps コンサル・設計・構築・サポートサービスビジネス

ご参加をお待ちしております。

開催概要

主催 GitLab合同会社、株式会社ネットワールド
参加費  無料


開催
日時


 2025年 4月 23日(水)11:00 ~ 12:00 ( Zoom入室開始時間 10:55~ )
 本セミナーは、Zoomで配信いたします。
 お申し込み後、Zoomの視聴URLが配信されますのでご確認ください。

対象
 パートナー企業様限定
 ※競合企業様におかれましては、ご参加をお断りする場合がございます。
内容



<11:00~11:10>
人材不足・スキルギャップ・セキュリティリスクを解消したい!
GitLabバリュー最新状況およびAI開発におけるGitLab Duoの戦略的位置付け解説

GitLab合同会社
Director, Ecosystem Sales Manager
朝枝 浩毅氏

<11:10~11:30>
GitLab無償版に足りないところ・GitLab AIがなにを実現するのか
待望のGitLab Duo Self-Hostedの技術的価値

GitLab合同会社
ソリューションアーキテクト本部
シニアパートナーソリューションアーキテクト
小松原 つかさ氏

<11:30~11:40>
GitLab Duo 提案パターン・提案支援メニューのご紹介

株式会社ネットワールド
マーケティング本部事業推進部事業開発課 GitLab担当
御木 花子
 

<11:40~11:55>
とりあえずやってみよう!爆速Duo Self-hostedデモ

株式会社ネットワールド
セキュリティ基盤技術部 GitLab担当
小池 透光氏
 

<11:55~12:00>
Q & A

 
※プログラムは、予告なく変更する場合がございます。

お申し込み者情報/アンケート回答入力

個人情報の扱い 当フォームへ入力いただいた個人情報につきまして、弊社または該当メーカーの製品やイベント等に関するご案内、ご希望に対する対応、ご依頼内容確認の連絡をDM、電話、メールによりご連絡させていただく場合がございます。その他の目的に使用することはございません。また、ご本人の同意なしに該当メーカーを除く第三者へ提供することはございません。

個人情報保護方針
業務別の個人情報取扱い(イベント・セミナー開催)
業務別の個人情報取扱い(メールマガジン運営)

お問い合わせ
株式会社ネットワールド セミナー運営事務局
E-mail :seminar-22@mail.networld.co.jp